第2回地域自治プロジェクト会議のご案内


 「なら・未来」では、先週の7月25日(土)に、地域自治にかかわるセミナーの企画会議という位置付けで、第1回目の地域自治プロジェクト会議を開催しました。


 本会議は、セミナーのカリキュラムや内容等を決定するにあたり、地域自治、あるいは地域自治の仕組みづくりにかかわる意義、論点、課題等を市民討議方式(誰もが参加できる開かれた意見交換の場)で検討することを目的としています。数回の検討を経て、市民・住民として、あるいは行政職員として、また議員として知っておきたい地域自治の推進にかかわる知識や情報、先例などをお互いに学び合えるセミナーを開催したいと思っています。


 7月25日に開催しました第1回目の会議では、自治会の担い手の問題、組織ありきでない地域自治組織の設立のあり方について、自治会(自治連合会)と地域自治組織の対立構造の問題、一部関係者の利益誘導に陥らない地域自治組織の民主的運営のあり方について、議員と地域自治組織の関係について、審議会の市民に対する説明責任について、首長・行政責任としてのコミュニティ政策(地域自治政策)の確立の必要性など、多様な意見交換をおこないました。



【第2回地域自治プロジェクト会議のご案内】



  • 内容:問題提起「地域自治の推進と地域自治の仕組みづくりに向けて〜草の根の民主主義を地域に定着させるために〜」ローカル・ガバナンス研究所所長 木原勝彬
  • 問題提起を受けての自由討議

自治会等の地縁組織の意義や問題・課題等について
・地域自治、地域自治の仕組みづくりについての意見、提案等

  • セミナー向けての取り組みについて
  • その他


※参加ご希望の方は、8月6日(木)までに木原までお申し込みをお願い致します。
※非会員の参加者につきましては、資料代として100円をいただきますので、ご協力の程、よろしくお願い致します。

プロジェクトリーダー 木原勝彬