議会改革

奈良市議会議員、この1年間の質問回数は?

奈良市議会が新しい構成になってちょうど1年。 「なら・未来」では、この1年間の本会議における各議員の質問回数を一覧表にしました。 その結果を公表します。 もちろん、回数が多ければいいというものではなく、いちばん大切なのは質問の質です。 ただ、少…

5月1日、「議会改革フォーラムin生駒」を開催します!

生駒市では現在、「生駒市議会の運営及び議会活動に係る基本条例」の制定に向けた準備が進められています。また、天理市では2009年9月、奈良市では2013年4月に議会基本条例が施行されました。 議会基本条例で、いったい何が変わるのでしょうか。議会は市民…

「議員通信簿」を作ります!ー来年の選挙に向けてー 

奈良市議員通信簿をみんなでつくりましょう! 政策研究ネットワーク「なら・未来」では, 来年の奈良市議会議員選挙に向けて 「議員通信簿」づくりを進めることになりました。 その実行委員会を以下のとおり開催しますので, ぜひご参加ください! <日時> …

「参考人招致の開催にかかわる陳情書」を提出

5月7日に政策研究ネットワーク「なら・未来」は、奈良市議会に「参考人招致の開催にかかわる陳情書」を提出いたします。 この陳情書には、「なら・未来」の約2年半の活動を踏まえた議会改革に向けた提案書、『新生奈良市議会の創造に向けて〜「市民の議会」…

「議会改革フォーラム」を開催しました。

2012年4月28日(土)に奈良県文化会館で「議会改革フォーラム」を開催しました。ゴールデンウィーク初日の当日は、汗ばむぐらいの快晴。会場は駅から奈良公園に向かう途中にあり、通りは大勢の観光客で賑わう中、議会の未来を案じる市民・議員が一同に集い、…

議会改革市民会議〜議会を学ぶシリーズ<概要>

2011年11月から4回に渡り開催をしてきた「議会改革市民会議〜議会を学ぶシリーズ」の概要版ができました。 下記よりPDFでダウンロードしていただけます。(6ページ分) ぜひ、ご覧ください。 ・第1回 同志社大学大学院・新川達郎教授 2011.12.18 「…

4月28日(土)、「市民自治の強化と議会改革・基本条例をテーマに議会改革フォーラムを開催します!

政策研究ネットワーク「なら・未来」では、昨年11月から議会改革市民会議を開催してきました。市民会義は、市政がかかえる問題・課題を市民が学習する「場」、課題解決の方策を市民間で話し合う市民討議の「場」、行政・議会に対案を提示する市民の政策形…

「議会を学ぶ」シリーズ③ 「これからの地方議員と政治倫理の確立」のご報告

2月25日(土)、奈良市のはぐくみセンターで、これからの地方議員と政治倫理の確立をテーマに議会改革市民会議を開催、30名ほどの市民や議員が参加しました。今回の講師は、フリージャーナリストの浅野詠子さん。20年間、新聞記者として取材をされた経験…

2月25日(土)、「これからの地方議員と政治倫理の確立」をテーマに開催します

▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣ 「議会を学ぶ」シリーズ③ これからの地方議員と政治倫理の確立 ▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣ 1月28日に開催しました議会改革市民会議「議会を学ぶ」シリーズ②に続き、シリーズ③「こ…

1月28日(土)に「議会を学ぶ」シリーズ②〜議会はどのように運営されているのか?〜を開催します!

昨年の12月18日の議会改革市民会議「議会を学ぶ」シリーズ①〜二元代表制における議会の役割は?〜に続きまして、下記要領にて1月28日(土)に「議会を学ぶ」シリーズ②〜議会はどのように運営されているのか?〜を開催します。 議会改革市民会議「議会…

「議会を学ぶシリーズ」のご案内

シリーズ① 「二元代表制における議会の役割は?」 10月30日に開催した第1回議会改革市民会議に続き、「議会を学ぶ」シリーズを、12月から来年2月にかけて開催します。 このシリーズは、「そもそも市民にとって議会とは何か?」「なぜ議会が市民に必要なのか…

「第1回 議会改革市民会議」を開催しました

本日、10月30日(日)、ならまちセンターで「第1回 議会改革市民会議」を開催しました。市内では正倉院展も始まり観光シーズンまっただ中ですが、この日はあいにくの雨。センター併設の図書館も閉まっていたせいか、休日らしからぬ落ち着いたムードの中、ひ…

議会改革市民会議を開催します!

これからの議会、議会改革のあり方を、市民としても学習しよう!! 奈良市議会の「議会制度検討特別委員会」において、議会改革のための検討が本格化してきました。 政策研究ネットワーク「なら・未来」では、「なら・未来」市民会議の一環としまして「議会改…

『議会改革フォーラム〜「市民の議会」をめざして〜』 総括レポートが完成

8月21日開催の『議会改革フォーラム〜「市民の議会」をめざして〜』の総括レポートが完成しました。法政大学 廣瀬克哉先生の議会改革の最新動向と改革の視点、改革のトップランナーである伊賀市議会 安本美栄子議長の先進事例報告、また市民からの改革提…

奈良市議会に、議会改革に関わる陳情書を提出しました

8月21日に開催しました議会改革フォーラムも盛況のうちに終わり、奈良市議会の議会制度検討特別委員会での議会改革に向けました審議に期待を寄せておりました矢先、6月議会における議長選挙の不祥事が発覚しました。驚きとともに、正直なところあきれか…

「議会改革フォーラム〜『市民の議会』をめざして〜」を開催しました。

8月21日(日)、奈良市・ならまちセンターで、政策研究ネットワーク「なら・未来」主催による「議会改革フォーラム〜『市民の議会』をめざして〜」を開催しました。新聞各紙に告知していただいたこともあって、なんと100人近くもの方が参加。 集客力のなさ…

奈良市議会議員 アンケートの結果発表!

「なら・未来」では2010年11月に,奈良市議会議員全員に対して議会改革に関するアンケート調査を実施しました。 大変遅くなりましたが,その集計結果がまとまりました。概要をここでお知らせいたします。 1.回収率は約3分の1 回答いただいたのは39議員の…

奈良市議会報告会 総括レポートが完成!

「なら・未来」の請願を受け、5月25日に開催されました奈良市第4次総合計画に関わります奈良市議会報告会の総括レポートがまとまりました。 奈良市は、少子・高齢化と人口減少への対応、温暖化の防止、歴史的環境の保全、地域経済の活性化による雇用の確…

第3回奈良市議会報告会を開催しました

▼日時:2010年8月6日(金)午後6時10分〜9時(午後6時開場) ▼会場:ならまちセンター 会議室2・3 ▼定員:50名 ▼内容:第1部 6月定例会の報告 第2部 議員と市民のフリートーク